若石(じゃくせき)リフレクソロジー
リフレクソロジー(足部反射療法)は、足に全身の各部位や臓器につながるゾーン(反射区)があるという「反射理論」をもとに、足を刺激することで全身に働きかける健康法です。
1番人気!おすすめ
からだのバランスを整えていくコース
所要時間85分(手技60分) 7,800円(税込)
- 自分では手加減するからプロに容赦なくやってほしい方に
- 多少痛くてもいいからがっつり施術でスッキリしたい方に
- 旧「竹コース」の整えバージョン
コースの流れ
- 足チェック&ローラー 10分
- 足浴 10分
- 手技 60分
(必要な圧をかけてしっかり刺激) - 白湯&アドバイス 5分
めぐりにフォーカス
疲れたからだをゆったり休めるコース
所要時間85分(手技60分) 7,800円(税込)
- なんだか最近しんどいから誰かに丁寧に癒してほしい方に
- 脚部がだるくなったり重くなりやすいのでケアしたい方に
- 旧「竹コース」の養生バージョン
コースの流れ
- 足チェック&ローラー 10分
- 足浴 10分
- 手技 60分
(からだのめぐりに重点をおいた刺激) - 白湯&アドバイス 5分
時間がないときにも
健康維持のための定期チェックコース
所要時間60分(手技40分) 6,000円(税込)
- セルフケアをしているのでプロにチェックしてほしい方に
- 体調は悪くないので維持するために定期メンテナンスとして
- 旧「松コース」
コースの流れ
- 足チェック&ローラー 10分
- 足浴 5分
- 手技 40分
(すべての反射区をひととおり刺激) - 白湯&アドバイス 5分
リピーター様割引
次回ご来店までの期間に応じて、若石リフレクソロジーのコース料金を割引します。
定期的にリフレクソロジーを受けることで健康維持にお役立てください。
- 1週間以内の再来店で 15%割引
- 3週間以内の再来店で 10%割引
※若石リフレクソロジー以外のコース、オプション、グッズ、講座の料金は対象外です。
足浴で温めてから手技をはじめます
すべてのコースのは足浴からはじまります。
39〜42度のお湯にくるぶしの上まで浸かって温めてから手技がスタート。
足の指先から、足の裏、足の内側・外側、足の甲、足首まわり、ふくらはぎ、膝まわりまで、たまった老廃物を丁寧にかき出して流します。
手技は基本的にオールハンドですが、足の状態によっては木の棒などを使用することがあります。
オプション
ハンドソロジー®
単体価格 20分 3,850円(税込)
オプションセット価格 20分 2,200円(税込)
手指をよく使う方に特におすすめ!
- 爪にマニキュア、ネイルアートなどの装飾をされている場合は、指先部分のトリートメントを省略することがあります。
- 指輪、ブレスレット類は、はずしていただくようお願いします。
ハンドソロジーは、東洋医学をベースに経絡療法と反射区療法を取り入れて考え出された、これまでにない新感覚のハンドトリートメント。手技とオリジナルの道具(桐三角)を使い分けながら、細やかなテクニックで指先から肘まで刺激していきます。
「第二の脳」ともいわれる手を刺激することは、認知症予防にも効果があると注目されています。

ハンドソロジーで期待できる効果
- 血液循環を促進して免疫力を高める
- 内臓機能の疲労回復
- 脳細胞の活性化
- 体内の老廃物を排出
- 自律神経を整え、筋肉をリラックス
※ハンドソロジー、ハンドソロジストは、(株)足もみ塾の商標登録です。
ヘッドセラピー
単体価格 20分 3,850円(税込)
オプションセット価格 20分 2,200円(税込)
足の先から頭のてっぺんまでリフレッシュ!
- 過去にむち打ちなど首の疾患を経験されている方、頭部に外傷や疾患がある方はご遠慮ください。
- 施術はドライで行います。(オイルなどは使いません)
- 顔も触るので化粧崩れすることがあります。
- 首や肩に触れたり、押すことを妨げない服装でお越しください。
足を触ると、頭、目、首、肩あたりの反射区に反応が出ている方がとても多いです。
足の施術をした後、さらに頭、顔、首、肩をやさしくほぐしていくヘッドセラピーをプラスすることで、足の先から頭のてっぺんまでリフレッシュしていただけたらと思います。

ヘッドセラピーモニター様のご感想
足と頭、上と下でもまれることで全体がほぐれるような感じだった。
特に副交感神経が優位になるのかとてもねむくてねむくて寝てしまった。この後も良く寝れた。
頭や体を使って仕事する人はリラックスできリフレッシュするので特に良いと思う。
本当にねむくなる。