本気で足もみを身につけたい方に
国際若石メソッドスクールの「初級プロ養成講座」は、自分で自分の足をもんで健康づくりを目指す講座です。
約2カ月の受講期間中、毎日自宅でセルフケアを実践して記録を付けていただきます。
毎回きよみんが足チェックを行い、記録を見ながらアドバイスを重ねていきます。
足もみで自分のからだがどう変化していくのか。
足もみのすごさを体験してください。
きよみんが最後まで全力でサポートします。
「初級プロ養成講座」概要
リフレクソロジーの基礎知識を身につけて、自分自身の足はもちろん、大切な人の足もみもできるようになります。
座学と実技を繰り返し、ひとつひとつ丁寧に指導します。
講座名
国際若石メソッドスクール「初級プロ養成講座」
受講料
123,800円+税(教材一式および修了証書を含む)
講座時間
1回2時間×10回=全20時間(時間割は応相談)
例)4時間×5回、5時間×4回など希望に合わせます。
講座日時
受講者と相談のうえで決めます。
会場
若石リフレクソロジーきよみん 木屋町サロン
定員
基本的にマンツーマンで行いますが、お友達と一緒に受講したい場合などはご相談ください。
受講者に合わせたきめ細かな指導をしたいので、最大2人まで。
講座内容
・若石リフレクソロジーの基礎理論
・反射区64カ所の位置ともみ方
・セルフケアの方法と実践
・自分以外の人の足を施術する方法(かんたん施術)
初級プロ養成講座カリキュラム | |
---|---|
第1回目 | オリエンテーション/若石健康法の概要/今日から始める体質改善 |
第2回目 | 足チェック/注意事項と好転反応/健康改善の基本/愛心棒の操作を始める前に/セルフケア(1) |
第3回目 | 歴史/足チェック/セルフケア(2)(3) |
第4回目 | 精神理念/足チェック/セルフケア(4)(5) |
第5回目 | 全息胚学説/足チェック/セルフケア(6)(7) |
第6回目 | ツボと反射区/足チェック/手技の基本事項/かんたん施術(1) |
第7回目 | 反射原理/足チェック/かんたん施術(2)(3) |
第8回目 | 循環原理/足チェック/かんたん施術(4)(5) |
第9回目 | 陰陽平衡原理/足チェック/かんたん施術(6)(7) |
第10回目 | 足チェック/実践と教育の重要性/基礎理論とかんたん施術の復習/質問、まとめ |
資格
若石健康法初級プロ「若石健康普及指導士」に認定
教材
※教材費は受講料に含まれています。
- 若石リフレクソロジー基礎理論(テキスト)
- 自分の足日誌(セルフケアの記録)
- 百人日誌(対人施術の記録)
- 副読本「若石〜足はあなたの主治医〜」
- 反射区図表
- 愛心棒(木製)
- 若石バーム(施術用クリーム、50g)
- DVD(1.愛心棒を使ったセルフケア方法 2.かんたん施術の方法 3.呼吸法)
講師
国際若石メソッドスクール認定 初級プロ養成講座講師
中村きよみ
お申し込み・お問い合わせ
若石リフレクソロジー きよみん
電話:080-8539-0216
「初級プロ養成講座」受講のメリット
- 反射理論にもとづいた本格的な足もみセルフケアが学べます。
- 足もみセルフケアを実践することで体質改善につながります。
- リフレクソロジーの知識や技術を大切な人の健康管理に役立てることができます。
- 大切な人とふれ合うコミュニケーションツールとしても役立ちます。
- 「若石健康普及指導士」に認定されます。
こんな方におすすめします
- ご自身の健康改善を図りたいとお考えの方。
- ご家族の健康のために子どもやお年寄りの足もみを覚えたい方。
- 将来プロのリフレクソロジストを目指している方。
- 何らかのセラピストとして活動している方で、オプションにリフレクソロジーを取り入れたい方。
「初級プロ養成講座」は、ご自身の健康やご家族の健康づくりを目標にしています。
若石リフレクソロジストとして独立開業をめざす方は「認定プロ養成講座」を受講してください。
「初級プロ養成講座」を修了された方が「認定プロ養成講座」に進まれる場合、受講料が100,000円引きになります。
※ただし、実践教材は含まれません。