ぽかぽか足浴おためしプレゼント

高濃度炭酸足浴

木屋町サロンでは施術の前に必ず足浴をしています。

これまではお湯に何も加えず「さら湯」で足浴をしていましたが、何か入浴剤のようなものを入れるのもいいな、と思っていました。

これから寒くなるので、もっと温まる足浴にするために数カ月前からロフトに行ったり、各百貨店を覗いたり、展示会に行ったり、ネットで探したりしていました。

まず、ひとつ良さげなものを見つけたので、取り入れてみることにします。

バブのような炭酸系の入浴剤は、炭酸ガスの「血管拡張作用」「血流増加作用」によって血液循環が促進されるので、からだのめぐりが良くなります。

この一般的な炭酸系入浴剤の6倍の炭酸ガスが発生する「高濃度炭酸入浴剤」を使って足浴をします!

強力な炭酸と漢方エキスで保温力が非常に高いのでぜひお試しください。

このようなお悩みの方に特におすすめです

  • 冷え症で困っている
  • 寝つきが悪い
  • 免疫力が低下している
  • 足がむくみやすい
  • 疲れが取れにくい
目次

ぽかぽか足浴おためしプレゼント

保温力が高く、ぽかぽか状態が長く続く「高濃度炭酸足浴」を、まずはいつもご愛顧いただいている木屋町サロンのリピーター様に体験していただきたいので、期間中1回無料でプレゼントします。

実施期間

2024年11月16日(土)〜12月14日(土)

対象者

過去2年以内に木屋町サロンにご来店いただいたことがある方

プレゼント内容

施術前の足浴を期間中1回無料で「高濃度炭酸足浴」にグレードアップします

高濃度炭酸足浴
炭酸ガスの気泡がいっぱい出ていますね

写真はきよみんがサンプルを試しているところです。
はじめにシュワシュワシュワ〜っとたくさんの気泡が出てお湯が真っ白になるくらい強力な炭酸です。
いつも施術の前にしている足浴は湯温40°からスタートして42°まで上げていくのですが、高濃度炭酸足浴は炭酸ガスの力で血液循環が良くなるので42°まで上げると、からだが温まり過ぎてしまうそうです。
40°のままで15分浸かることにしました。

この日は暖かい日だったせいか、足浴をはじめて5分ほどで上半身にほんの少し、じわっと汗が出てきました。
ぷくぷくと気泡が足にまとわりつくのがおもしろかったです。

写真を撮ったりしているうちにすぐ15分過ぎてしまいましたが、気持ち良かったので20分に延長。
足浴の後は足の血管が広がっている感じがして血行が良くなっていることを実感しました。

シェアしてくれたら喜びます
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

自分の足もみと家族の足もみを学ぶ

台湾の若石健康研究会が開発した、セルフケアに最適な足もみ棒(愛心棒)とオリジナルメソッドによる本格的な足もみ講座が京都で受講できます。

初級プロ養成講座
  • ちょっとした日々の不調を自分で整えたい
  • 両親が元氣で過ごせるように手助けしたい
  • 家庭で子どもの健康を守る方法を知りたい
  • 足もみ好きだが我流なので正式に学びたい

20時間の講座で自分足もみ(セルフケア)と、家族の足もみ(簡単対人施術)ができるようになります。

目次