3月3日は毎年実家に行きます。
実家に置いたままのお雛様を飾るためです。
夕方まで用事があったので夜になってしまいましたが、父が飾り付けてくれていました。
でも、去年と配置が違います。
去年はわたしが飾り付けたので、お雛様が向かって左側。
「お雛様が左右逆やで」と父に指摘すると、「お雛様が入っていた箱に付いてる写真の通りに並べたんや」と言います。
調べてみると、お雛様の配置は地域や時代によって違っているそうです。
わたしの並べ方は、関西風(または古式)。
父の並べ方は、関東風(または新式)。
どちらも間違いではないんですが、わたしはやっぱり関西風がしっくりくるな〜。
陰陽の考え方で、男性は陽、女性は陰。左は陽、右は陰。
つまり、女性の左側に男性がくることになります。
わたしは「ひだりに、おだいり様」と覚えています。